HOKKAIDO LOVE!

すべての人が楽しめる北海道に。ユニバーサルツーリズム

やさしい日本語の活用セミナー

さしい日本語の
活用セミナー 北海道を観光中の
外国人をサポートしよう!

アフターコロナとなり、北海道にも世界各国からたくさんの外国人旅行者が訪れています。「外国の方とコミュニケーションをとりたいけど、外国語はうまくしゃべれないし・・・」と思っているみなさま!外国語ではなく「やさしい日本語」でコミュニケーションをしてみませんか?

「やさしい日本語」とは
普通の日本語より簡単で、外国人にわかりやすいように配慮した日本語です。

やさしい日本語の活用セミナーは
終了いたしました。
ご応募いただきありがとうございました。

セミナー内容

やさしい日本語の普及の第一人者による「やさしい日本語」のコツ

外国人と接する際に、大切にするべきポイントや気をつけたいことなどわかりやすくお伝えします。

外国人ゲストを交えてトークセッション

日本での生活や旅行をする際の困りごとや災害時における外国人とのコミュニケーションなどについてお伝えします。

※セミナーは90分程度を予定しております。

講師

やさしい日本語プロデューサー

吉開 章(よしかい あきら)氏

やさしい日本語ツーリズム研究会代表。2010年日本語教育能力検定試験合格。政府交付金を得て2016年「やさしい日本語ツーリズム」企画を故郷の柳川市で実現。2023年に独立し一般社団法人やさしい日本語普及連絡会を立ち上げ代表理事に就任、やさしい日本語の社会普及に尽力中。著書に『入門・やさしい日本語』(アスク出版)、『ろうと手話 やさしい日本語がひらく未来』(筑摩選書)がある。メディア掲載、講演多数。

開催概要

セミナー名

やさしい日本語の活用セミナー

日程

2024年1月17日(水)

時間

14:30〜16:00 (90分程度を予定)

参加費

無料

会場

会場参加とオンライン配信のハイブリッド開催
【会場参加】北海道庁本庁舎2階 官民交流サロン「CONNECT(こねくと)」
      札幌市中央区北3条西6丁目 ※会場参加の方はフリードリンク
【オンライン参加】ZOOMウェビナー

定員

【会場参加】先着20名様
【オンライン参加】先着50名様

応募締切

2024年1月16日(火) / 17:00まで

セミナー参加方法

セミナーは会場参加とオンライン配信で開催いたします。ご参加の方は下記の「参加申込はコチラ」から申込フォームに記入して参加申込を行ってください。

参加申込は終了しました
ベジスイーツオンラインスクール

VEGGIE SWEETS
ONLINE SCHOOL ベジスイーツオンラインスクール

全て植物由来の原材料を使って、ベジタリアン・ヴィーガンの方に対応できるベジスイーツの作り方を教えるセミナーを開催。ベジタリアンやヴィーガンの違い、植物性由来の食材の代替え品の紹介。そして「パンケーキ」「プリン・ア・ラ・モード」の調理動画を見ながら安藤先生が作り方を解説いたします。参加頂いた方には、後日ご覧頂ける調理動画アーカイブもご案内しますので、後日お気軽にご自宅でベジスイーツをお作り頂けます。

VEGGIE SWEETSONLINE SCHOOLは
終了いたしました。
ご応募いただきありがとうございました。

セミナー内容

  1. ベジタリアン・ヴィーガンについてわかりやすく説明
  2. 代替え食材について(動物性食材から植物性食材への変更)
  3. 第1回目は「パンケーキ」、2回目は「プリン・ア・ラ・モード」調理動画を見ながら調理方法も説明
  4. 質疑応答

※セミナー内容は60分程度を計2回実施。セミナー後の質疑応答で15分予定しています。

講師

米国NTI認定栄養コンサルタント / ベジタリアンフードセラピスト
Holistic Bio Cafe Veggy Wayオーナーシェフ

安藤 夏代(あんどう なつよ)氏

ホリスティック栄養学を学び、菜食で心とカラダをつなぐ『ホリスティックビオフード』を提唱。2017年12月、オリエンタルヴィーガンの心とカラダを癒すカフェ「Holistic BioCafeVeggy Way」をオープン。大豆ミートやおからこんにゃくのレッスンで幅広いレシピを伝授。日本初のオンライン菜食料理トータルスクールを今年7月に開校。

開催概要

セミナー名

VEGGIE SWEETS ONLINE SCHOOL (ベジスイーツオンラインスクール)

日程

2023年10月14日(土)

参加費

無料

第1回

10:30〜 (60分程度を予定) 「ヴィーガン パンケーキ」

第2回

19:00〜 (60分程度を予定) 「ヴィーガンプリン・ア・ラ・モード」

※第1回目と2回目両方のセミナーに参加することも可能です

セミナー内容

セミナーはオンライン形式でZOOMウェビナーを活用して実施します。
ご参加の方は下記の「参加申込はコチラから」応募フォームに記入して参加申込をおこなってください。

参加申込は終了しました
親子で「旅育」にチャレンジ!無料バスツアー

子で「旅育」に
チャレンジ!
無料バスツアー 日帰り&札幌駅発着

子どもと一緒に「旅」を考え、主体性を育む「旅育」にチャレンジ!楽しみながら子どもが成長する「旅育ワークショップ型バスツアー」を開催!今回のバスツアーでは、子ども中心の体験活動や、親子での旅育の実践など、子どもの「自主性」や「好奇心」を刺激し「生きる力」を育みます。バスツアーは体験内容が異なる3コースをご用意。ぜひご参加ください!

親子で「旅育」にチャレンジ!無料バスツアー
は終了いたしました。
ご応募いただきありがとうございました。

開催日とコース内容

  • Aコース 16組

    11/11(土)

    牧場&Fビレッジ
    体験いっぱいコース

    • 北海道箱根牧場
    • 北海道ボールパーク
      Fビレッジ
  • Bコース 17組

    11/18(土)

    チョコレート工場と
    小樽体験コース

    • ロイズカカオ&
      チョコレートタウン
    • 小樽市内
  • Cコース 17組

    11/19(日)

    動物たちとふれあい
    体験コース

    • サケのふるさと千歳水族館
    • ノーザンホースパーク

バスツアー参加保護者向け 10/28(土) 10時30分〜オンライン開催(約90分)

「旅育メソッド®︎セミナー+バスツアーガイダンス」

当バスツアー参加保護者向けに専門家による「旅育」のセミナーを実施。
バスツアーの参加準備や旅育の心得等についてガイダンスいたします。

※バスツアー参加保護者様は全員参加をお願いいたします。
セミナー当日に参加できない方には、アーカイブ配信にて受講いただきます。

詳しい行程はコチラから

バスツアーの流れ

  1. 1保護者向けの
    セミナー + ガイダンスを
    受講いただきます
    (オンライン開催)
  2. 2事前学習で
    子どもが中心に親子で
    旅の計画を立てよう!
  3. 3朝9時集合!
    バスに乗って
    出発!
  4. 4バスの中で
    自己紹介や
    クイズに挑戦!
  5. 5体験施設で
    いっぱい
    学ぼう!
  6. 6親子で
    計画した旅を
    実行しよう!
  7. 7修了式
    (お楽しみコンテンツ)
    を実施
  8. 8JR札幌駅に
    到着・解散

コーディネーター

旅行ジャーナリスト・旅育コンサルタント

村田 和子(むらた かずこ)氏

バスツアーに同行します

「旅を通じて人・地域・社会を元気にする」をモットーに、旅の魅力や楽しみ方をテレビ・雑誌などで紹介。子どもが9歳までに47都道府県を踏破するなど、自らの「旅×子育て」の経験から旅育メソッド®を提唱。講演やワークショップ監修、企業アドバイザー等を務める。著書に「旅育BOOK~家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ(日本実業出版社)」。

開催概要

イベント名

親子で「旅育」にチャレンジ!無料バスツアー

日程

2023年11月11日(土) 2023年11月18日(土) 2023年11月19日(日) の3コース

参加資格

北海道在住の小学1〜4年生と保護者

※安全上の理由から、未就学のお子様を同行しての参加はできません。

※お子様のみの参加はできません。必ず保護者同伴でお申込みください。

※当バスツアーはワークショップ型ツアーとなります。
事前学習の実施や当日バスツアー内でワークショップへご参加いただきます。

募集人数

親子ペア合計50組100名

※兄弟でのご参加の場合は、小学生2名・保護者1名でもご参加いただけます。

参加費

無料

※「飲食代」や「親子での旅育の実践」に係る費用、
ご自宅から札幌駅までの交通費等については自己負担となります。

集合・解散

JR札幌駅 北口バス駐車場 (午前9時集合)

募集締め切り

10月20日(金) / 17:00まで

※応募者多数の場合は抽選となります。
参加者には10月23日(月)までにご連絡いたします。

後援

北海道教育委員会、札幌市教育委員会

バスツアー参加方法

バスツアーに申し込む際は、下記注意事項をすべてご確認いただき、同意の上、下記「参加申込はコチラから」応募フォームに記入してお申し込みください。

注意事項・その他

  • ●保護者と離れて行動したり発表するなど、お子さんが頑張る場面がございます。お子さんと相談してからお申し込みください。
  • ●北海道内にお住まいの小学1年生~4年生とその保護者がご参加いただけます。
  • ●お子様のみの参加はできません。必ず保護者同伴でお申込みください。
  • ●当バスツアーはワークショップ型ツアーとなります。事前学習の実施や当日ツアー内でのワークショップへご参加いただくこ
    とが条件となります。また、アンケートへのご協力をお願いいたします。
  • ●当バスツアー参加保護者には、「旅育メソッド®︎セミナー+バスツアーガイダンス」の受講をお願いいたします。
    セミナー当日に参加できない場合はアーカイブ配信にて受講いただきます。
  • ●バスツアーは交通渋滞・道路状況等により到着時間が暮れる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ●悪天候などにより、行程の一部が変更・中止となる場合がございます。
  • ●バスツアーの内容は募集時のものであり、内容が変更となる場合がございます。
  • ●申し込みいただいた個人情報等は、ツアーの実施に関する事務連絡にのみ使用いたします。
  • ●主催者側で参加者全員に旅行傷害保険を付保しますが、病気には対応しておりません。
  • ●当バスツアーの様子は、北海道観光振興機構公式YouTubeチャンネル「Hokkaido LOVE!」や取材メディア(テレビ・新聞他)に掲載することを予定しております。ご自身が写る写真・映像などの使用についてご承諾いただけない場合は、ご参加いただけませんのでご了承ください。写真版権・肖像権はすべて主催者が有します。
参加申込は終了しました
旅で子どもの生きる力を育む「旅育」とは?

で子どもの
生きる力を育む
「旅育」とは? ~注目の背景から実践ヒントまで~
コロナ明けの今、子どもたちの
未来に向けて取り組みたい

IT化がすすみ、変化が激しく予測ができない未来を生きる子どもたち。自分らしく幸せに生きるために必要な力も大きく変化しています。日常と異なる環境の旅では、子どもたちの「好奇心」や「探究心」が刺激され、それらを上手に育てることで学問との相乗効果も期待できます。また多様性を肌で感じ、コミュニケーションを工夫することで「自主性」や「自己肯定感」を高める絶好の機会にもなります。本セミナーでは、子育て世代の関心を集め、メディアでも注目される「旅育」について、講師に旅育メソッド®︎を提唱する旅行ジャーナリストの村田和子氏を迎え紹介します。「旅×子育て・教育」をテーマに、参加者それぞれが課題解決のヒントを得て、次の一歩を考えるきっかけとなれば幸いです。

旅で子どもの 生きる力を育む 「旅育」とは?
セミナーは終了いたしました。
ご応募いただきありがとうございました。

ご参加いただきたい方

教育関係者

総合的な学習の時間・課外活動や修学旅行の取り組み時のヒントを得たい方

観光事業者
自治体観光
従事者

旅育が注目される背景を知りたい方。家族旅行や旅育施策を考える上でヒントを得たい方

一般の方

旅育に関心のある子育て中の親御さん。未来を担う子どもたちのために何か始めたい方

セミナー内容

  1. なぜ今、旅が重要なのか?
  2. 子育て・教育における旅の可能性
  3. 旅育メソッド®︎解説から実践のヒント
  4. 事例紹介

※セミナーは60分程度を予定しております。

※セミナー内容は変更となる場合があります。

講師

旅行ジャーナリスト・旅育コンサルタント

村田 和子(むらた かずこ)氏

「人・地域・社会が旅を通じて元気になる」をモットーに活動。生後4か月から親子旅を開始し9歳までに全都道府県を踏破。旅育ちの息子は東京学芸大学附属中高を経て、京都大学に進学。自らの「旅×子育て」の経験から「旅育メソッド®」を提唱し、2018年「家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ~旅育BOOK(日本実業出版社)」を出版。翌年、台湾でも翻訳出版される。テレビや新聞などメディアでの情報発信の他、講演やイベント監修、企業のアドバイザーなども手掛ける。資格:総合旅行業務取扱管理者・クルーズコンサルタント・キャンプインストラクター

開催概要

セミナー名

旅で子どもの生きる力を育む「旅育」とは?~注目の背景から実践ヒントまで~

日程

2023年11月10日(金) / 15:30~16:30

参加費

無料

会場

リアル会場とオンライン配信のハイブリッド開催
【会場参加】北海道経済センター(8階第3会議室)(札幌市中央区北1条西2丁目)
【オンライン参加】ZOOMウェビナー

定員

【会場参加】先着30名様
【オンライン参加】先着50名様

応募締切

2023年11月9日(木) / 17:00まで

後援

北海道教育委員会

セミナー参加方法

セミナーはリアル会場とオンライン配信で開催いたします。ご参加の方は下記の「参加申込はコチラから」応募フォームに記入して参加申込を行ってください。

参加申込は終了しました